必要最低限の調整で体型の異なるユーザーが使えるシンプルな筋力トレーニングはどのように設計すれば良いのでしょうか。
試作品制作を開始した頃、私たちはさまざまなユーザーを集めてプロトタイプをテストしました。どのようにすれば、ユーザーが簡単にトレーニングマシンへ出入り出来るのかを観察することが、重要だったのです。また、ユーザーがほとんどあるいは全く説明なしで始めることができるかも知りたいと思いました。
このシリーズがサーキットプログラムとしてどのように機能するかを確認するために、主要なお客様に連絡を取りました。お客様は大喜びでした。機器の調整に要する時間が短くて済むので、誰でも短時間でサーキットを回り、全身のワークアウトができるからです。
ニュートラルポジションでの長いグリップを開発し、シートを長くしたことで、ユーザーの身長が異なっても、調整が不要になりました。シーテッド・ロウについては、ロンググリップに傾斜をつけ、複数の位置にフットペグを設置したことにより、チェストパッドとシートの調整が不要になりました。これで、本当に誰でもスムーズにエキササイズを行うことができます。バイセップ・カールには、最適な肘の位置と快適さを得られるよう、ピボットポイントを設置しました。
フィットネス施設から直接寄せられたフィードバックにより、私たちはGo シリーズが特に初心者、シニア、体力のないユーザーに重宝されているということを知りました。イラスト付きのエクササイズプラカードがあり、調整も最低限なので、誰でも追加説明なしでマシンを効果的に使用することができます。
また整備とメンテナンスを合理化したことで、ユーザーのダウンタイムを最小限にする方法も見つけました。バネ式のガイドロッドは工具なしで簡単に素早く取り外すことができ、金属製のシュラウドは驚くほど簡単に着脱でき、掃除に時間を取らせません。
これまでの製品同様、高度な製造技術を駆使して徹底的な検証と厳格な試験を実施し、EN957およびASTMマシンの安全規格基準に準拠した筋力トレーニングマシンの開発に成功しました。